自分にとってマイナスだと思うことには耳を傾けない
What’s up?
元気ですか?
dorachanです!!
ここ2日バタバタしておりました。
朝から大阪で仕事の予定があり、夜に京都に帰って来ました。
夕食後、毎日やっている英語学習も終わったので、今からはブログを書く時間です。
さて、本題ですが、あなたは他人の否定的な言葉に振り回されることはありますか?
私は極度のHSPなので、長年他人の否定的,批判的な言葉に振り回されて来ました。
しかし、結論を言うと、1ミリも気にする必要はありません。
なぜなら、自分自身が良いと思っていることでも一定数は斜めから物事を見たり、真っ向から否定したり、または自分の考えを押し通してくる人たちがいるからです。
そんな時は何を言われても、聴覚を下げてください。
他人の言葉は、良い方向に行くこともあれば、時には刃物で傷つけられたくらい心に傷がつくこともあります。
最終的には、何事も自分次第です。
自分がこうだと思ったことは、自分の直感に従ってください。
それが例え間違えであろうと、自分が選んだ道です。
世の中には、無意味ということはありません。
まわりまわって、何かのかたちで最後は結果として残るんです。
だから、他人から嫌なことを言われようがへこまないでください。
最後に。
あなたを批判する人もおれば、あなたのことを応援してくれる人もいます。
あなたを応援してくれる人だけ関わるようにしてください。
それではまた。
コメント
コメントを投稿