生徒さんに英語の授業をした。
こんばんは。
0時まわったので、夜中の更新です。
僕の仕事はオンライン家庭教師です。
僕は法人を持っているんですが、かたち上、フルコミ営業と同じ。
取引先から直接入る報酬をそのまま報酬とするのか、法人の売上にするのかの違いだけです。
なので、僕はフルコミ営業マンと同じです。
普段は生徒さんの課題を採点したり、商談をオンラインでしたりと、営業要素だけではなく色々な業務をしているんですが、今日(昨日の20:00)、中1の生徒さんに英語の授業をしました。
僕は中学時代不登校でオール1。
だからこそ、勉強が苦手な子の気持ちが痛いくらいわかる。
そんな僕だからこそ、生徒さんがほしい解説をできることができる。
今日は熱心に英語を教えた。
やった内容は以下である。
・日本語,英語の文の並び方の違い
・be動詞 ,一般動詞の見分け方
・一人称,二人称,三人称
・三単現のs
・代名詞の長文問題
・be動詞,一般動詞の疑問文の作り方
・疑問詞 Which do you ( ), A or B.のパターンの問題
熱心にやりすぎて時間がオーバーした笑
けど、改めて思った。
俺は教育業界が好きなんやって。
自分が営業で売れているのも、原点はここ。
生徒さんの成績を何とかして上げてあげたい。
これしか考えてない。
さー。明日も頑張るか!
2022年12月13日 0:28
コメント
コメントを投稿